オランダ留学ブログ 

帰国子女でもなんでもない女子大生が世界にトビタっテみたおはなし。

7. オランダの家探し

留学準備で割と手こずったのが、家探し。

 

受け入れ先の大学が斡旋してくれる学生アパートがあったのですが、先輩から「汚い」という話を聞いて、自分で手配することにしました。

 

本格的に探し始めたのは5月ぐらいかな...

 

 

まず最初にMaastricht Housingというサイトで探していたのですが、空いている部屋がほとんどない!

しかも、いい家があってリクエストをしても、別サイトに繋げられたり、返信が来なかったりで進展なし。

 

 

ということで、次に使ったのがKamernetというサイト。

これは、個人がルームシェアする人を探すサイトらしい。

家を掲載している人はオランダ人が多くて、オランダ人以外お断りだったり、メッセージを送っても返信なしとか、もう埋まっているという返事ばかり。

 

 

これはまさかホームレス...と思った矢先、Xior Housingというサイトでいい家を発見!

でも、契約に、大学からもらったコードが必要だよ!と言われ、「何それ?」と思った私は大学にメール。

そしたら、「このメール届いてなかった??」みたいな感じで、住宅情報満載のメールを転送してくれました^^;

結果、無事にいい感じの学生アパートに落ち着きました(本当にいい感じかは着いてみないとわからんけどね〜)。

 

 

そして実は、サイトを使った家探しには課金が必要。

私は、3つのサイトそれぞれに30€づつぐらいお支払いしました...

システムとしては、

●閲覧は自由

●メッセージを送るのに会員になる必要がある。(1ヶ月30€くらい)

●申し込みにも課金が必要。(これも30€くらい)

 

 

ということで、結論としては、大学に色々頼るのが1番かと。

オランダだけでなくヨーロッパ全体で、学生に対しての家は足りない傾向にあるんだとか。

ルームメイトを探そうにも、その国の言葉が喋れなかったり、文化の違いでアジア人はお断りという人も多いので、中々難しいということを実感しました。